小学生も夢中になれる!
先生もカリキュラム作成を楽しめます
どれみの階段のこだわり
3つの理由
-
レッスンへの活用方法は無限です
聴音・調性・音列・全音半音など、演奏に必要な基礎知識を楽しく教えるため、座学だけではなくどれみの階段を用いた遊び感覚の指導を行いませんか。生徒様自身で黒鍵と白鍵を組み合わせ正しい配置を学ぶことで、遊んでいたつもりなのにいつの間にかピアノの基礎知識を習得しています。
-
REASON02
子供に音の高低を教えられる教材
パーツ交換は無料です
強度の高い布テープでコントラストを表現
レッスン教材として日々のカリキュラムに安心・安全に取り入れていただくためにも、細心の注意を払って一つひとつ丁寧に手作りしております。粘着力強い布テープを使用しているため強度は高いですが、万が一布テープが剥がれた場合には無料交換に対応しておりますのでご安心ください。
-
REASON03
小学生に音の高低を感じてもらうには
導入レッスンが好きになる
インスピレーションを揺さぶる魔法の積み木
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
小さなお子様だと、平面の鍵盤からは、音が上がるのか下がるのか教えることが難しい場合があります。初めにつまずきがちな音階を、視覚的指導で幼児でも楽しんで理解しやすい教材を販売しております。2022.02.07初めての音階を覚えるのに最適なグッズを販売 | ピアノ教材ならどれみの階段の慶照寺ピアノ教室
-
一つひとつの鍵盤をお子様自身が組み立てることによって、音列や音階を視覚から無理なく理解する教材です。遊びの延長で学ぶことができ、「レッスンは楽しい」と取り組んでもらえることを目指しております。2022.02.07立体的な鍵盤で幼児でも簡単に音を理解できるグッズはこちら | ピアノ教材ならどれみの階段の慶照寺ピアノ教室
-
鍵盤の形を立体にしたどれみの階段は、平らな鍵盤よりも音の高低について伝えやすいレッスン教材です。生徒様に直接触っていただき、目と耳と手を使いながら理解を深められるため、初心者レッスンの導入器にぴったりです。2022.02.07初心者や子供も簡単に音階を覚えられる導入器を販売しております | ピアノ教材ならどれみの階段の慶照寺ピアノ教室
-
フラットやシャープを勉強する際の教材選びにお困りでしたら、どれみの階段はいかがでしょうか。マスコットや手を使って階段を上がったり下がったりすることで、全音・半音への理解が深まる楽しいレッスングッズとして人気がございます。2022.02.07音列や音階について学べるレッスングッズを手作りしております | ピアノ教材ならどれみの階段の慶照寺ピアノ教室