鍵盤の形を立体にしたどれみの階段は、平らな鍵盤よりも音の高低について伝えやすいレッスン教材です。生徒様に直接触っていただき、目と耳と手を使いながら理解を深められるため、初心者レッスンの導入期にぴったりです。
「より良い指導をしたい」「子供向けのピアノ教材を導入して楽しいレッスンを目指したい」という先生のお気持ちに寄り添い、真心を込めてどれみの階段を制作いたします。ご注文から発送まで速やかな対応を心掛けております。
どれみの階段の組み立てやマスコットを用いた音列遊びで、楽しくピアノについて学んでいただけます。導入期に遊び心のある商品でレッスンを行うと、子供も楽しみながら集中できるためレッスンカリキュラムがスムーズに進みます。
どれみの階段は初心者指導向けの指導教材として多くの教室でご利用いただいております。
お子様にピアノの仕組みを伝え好奇心を駆り立てるためにも、シンプルで可愛らしい作りにしております。
試作を重ねながらこだわりを詰め込んだとっておきの教材を全国各地にお届けしております。
レッスンの導入期に最適です
子供や楽器初心者に音列のいろはを分かりやすく教えるためには、視覚的な指導を取り入れた方が理解しやすくなります。音はどのように上がって下がるのか、音の高低差はどのようになっているのかを階段形式で見られるため、感覚的にピアノの作りや音の仕組みが分かります。
ワンランク上のレッスン教材を
教えるだけでなく生徒様と一緒に楽しめる指導を行う第一歩として、教材選びにこだわってみませんか。積み木のように組み立てながら音列や調整について学べるどれみの階段は、様々な指導に活用いただけます。ミニ鉄琴やベルを置くことで音を鳴らせる階段にも早変わりします。
導入期に温かみのある積み木モチーフの教材
子供のピアノレッスンの導入期に、どれみの階段をおすすめいたします。おもちゃ感覚で触りながら音列について学べるため、幼児から小学生まで飽きることなくレッスンを受けられます。組み立てを楽しみながら鍵盤の位置を理解するだけでなく、自発的に学習する力も身に付きます。